シーゲイルを使いこなす!

papakid1091

2008年05月24日 20:23

 今朝、ふと目を覚ます・・・・・・なんか明るい!!

目覚まし鳴った~??ゲゲ!寝過ごした~。

飛び起きたのは5:00ジャスト!

早速出かける。しかし小一時間程探っても反応なし。

じゃあ、いつものアレでもやろうか~!とダート練習を!

シンペンでダート練習します。ロッドはシーゲイル!!

グリップが短いので、シャクリ動作がしやすいです。

ルアーが遠くにある時は、上方向のジャークの方がダートしますね~。

近づいてきたら、段々とロッドを寝かして、水平方向から、下向きに~。

スピードは、速い動作を迫られる様な感じですが、ルアーが慣性で動いているのを確認してから次のジャークに移る位で、

そんなにルアー動きに対して、速い動作ではない・・・・・・あまり速くすると、逆にダートしません。

 ダート練習に加えて、今年の課題であるBIG BAITです。

試したのは、EGのシードライブです

オイラのシードラのテールが曲がって癖がついてしまった~。

テイル代えとくか


コレでちゃんと泳ぐぞ~

シーゲイルで投げようとSETすると、こんな感じです。



1OZのシードラ付けても、ティップは曲がりません。

でも投げる時には、少し怖いですね~!でもシードラもかっ飛びますよ~。

流石~!エバクリです。

明日は、あいにくの雨模様のようですが、どうするかなぁ~!!
 papakidのオススメの一品


エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン ゼファー PZS-86

デイゲームでバシバシジャーク出来るロッドですね~。急流のストリームの釣りでもいいですね~
関連記事