2007年11月29日
11/29 papakidのボヤキ
昨日は、寒いのを我慢してやりましたが、残念無念でした~。こうなると、趣味というより、修行です。プロアングラーなら朝までやるのでしょうが・・・・・オイラでも仕事となれば出来るでしょうかね??。
家では、ケーブルテレビに既になっていました!別に見たいTVも無かったんですけど。釣りチャンネルが見たい・・・・
飯を食った後、一人でDVDを!エロイのじゃないですよ!!(貸して欲しい・・・)この間の続きを見ていると、ラインシステムが出ていたのですけど・・・・正海ノットってただのビミニツイストじゃん!ダブルライン作って、リーダーをユニノットで接続!それなら榎本氏のリーダー接続時に使うネイルレスネイルノットの方が、結び目に出来るヒゲがラインと平行に出来るので、ガイドの通りが良いと思うのですがね~。
家では、ケーブルテレビに既になっていました!別に見たいTVも無かったんですけど。釣りチャンネルが見たい・・・・
飯を食った後、一人でDVDを!エロイのじゃないですよ!!(貸して欲しい・・・)この間の続きを見ていると、ラインシステムが出ていたのですけど・・・・正海ノットってただのビミニツイストじゃん!ダブルライン作って、リーダーをユニノットで接続!それなら榎本氏のリーダー接続時に使うネイルレスネイルノットの方が、結び目に出来るヒゲがラインと平行に出来るので、ガイドの通りが良いと思うのですがね~。
この記事へのコメント
ラインシステムは何がいいのでしょうね。^^;
私は、自宅でFGノット作っていって、ポイントで組む際は
時間短縮も兼ねて電車結び。
ただ、電車結びはノットの根元(メインライン)側が弱いので
根がかりなどでの回収率は落ちますよねぇ・・・。
私は、自宅でFGノット作っていって、ポイントで組む際は
時間短縮も兼ねて電車結び。
ただ、電車結びはノットの根元(メインライン)側が弱いので
根がかりなどでの回収率は落ちますよねぇ・・・。
Posted by あさやん@TEAMがっくし。 at 2007年11月30日 10:15
やはり、強度的にみて、FGノットが最強じゃないですかね!
でも現場では面倒ですよね。オイラはオルブライトノットで組んで、編みこみ10回して使ってますけど、強度的にも問題ないですね。(シーバス狙いで!)
でも現場では面倒ですよね。オイラはオルブライトノットで組んで、編みこみ10回して使ってますけど、強度的にも問題ないですね。(シーバス狙いで!)
Posted by papakid1091 at 2007年11月30日 10:29
こんにちは。
今月はスカパーのICカードの更新だったので、全チャンネル見放題でした。
もちろん釣りチャンネルも。でも、今日で終わりなので、一生懸命見よーっと。
ラインはいつも電車結びです。現場でもすぐにできますから。
いつもやってないと結び方、忘れちゃいますしね。
今月はスカパーのICカードの更新だったので、全チャンネル見放題でした。
もちろん釣りチャンネルも。でも、今日で終わりなので、一生懸命見よーっと。
ラインはいつも電車結びです。現場でもすぐにできますから。
いつもやってないと結び方、忘れちゃいますしね。
Posted by katomohiro_1234
at 2007年11月30日 11:32

こんにちは。
私、エロ系DVDは腐るほどありますよ(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
腐って見れないって噂もあります(^。^;)
おいらのノットは、ノーネームノット!
家でも釣り場でもノーネーム!
あまりに時間が無いと、電車です。
私、エロ系DVDは腐るほどありますよ(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
腐って見れないって噂もあります(^。^;)
おいらのノットは、ノーネームノット!
家でも釣り場でもノーネーム!
あまりに時間が無いと、電車です。
Posted by 焼津パパ at 2007年11月30日 12:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。