2008年01月10日
1/10 釣行記
去年の暮れから、今年にかけてろくな魚釣ってないな~・・・
初物を求めて今宵は、ポイントEに出撃しました。ポイントに19:00着いてすぐ釣り始めます。最初は表層から探ります。テリフをトロトロ引きますが、反応なし。水面にはセイゴらしきライズが頻繁にあるがまるで相手にされない。
コモモにチェンジしても結果は同じ、堤防を歩きながら引くもシーバスからの反応がない・・・・
セイゴでもいいや!とばかりに、R-32を引き出したところ、暫くしてグッグ~ンとロッドテップが入るが、テンションが無くなる・・・・バレタ!!
何だったんだろ~?セイゴじゃなさそうだが・・・・・R32には噛み跡が!アイツか??
2,3投すると、同じ様な感じでロッドテップが入った!向こう合わせでしたが、フッキングしたので追い合わせを入れます。初めこそ、良い引きでしたが、持久力がなく水面に、ギラッ!
白金のように光っている・・・・・太刀魚でした~。アラヨット!!躊躇なく抜き上げました!!

指2本程の白髪サイズでした~でも初物!初物!!
その後、太刀魚を狙うも群れ?単独??なのか反応なし・・・・嫁も待っていることだし撤収です。
タックル GAME AR-C806+ルビアス2506 19:00~20:30 ポイントE
シーバス居ません・・・・・・来週から夜はアジ・ロック系釣行いたします。

初物を求めて今宵は、ポイントEに出撃しました。ポイントに19:00着いてすぐ釣り始めます。最初は表層から探ります。テリフをトロトロ引きますが、反応なし。水面にはセイゴらしきライズが頻繁にあるがまるで相手にされない。
コモモにチェンジしても結果は同じ、堤防を歩きながら引くもシーバスからの反応がない・・・・
セイゴでもいいや!とばかりに、R-32を引き出したところ、暫くしてグッグ~ンとロッドテップが入るが、テンションが無くなる・・・・バレタ!!
何だったんだろ~?セイゴじゃなさそうだが・・・・・R32には噛み跡が!アイツか??
2,3投すると、同じ様な感じでロッドテップが入った!向こう合わせでしたが、フッキングしたので追い合わせを入れます。初めこそ、良い引きでしたが、持久力がなく水面に、ギラッ!

白金のように光っている・・・・・太刀魚でした~。アラヨット!!躊躇なく抜き上げました!!

指2本程の白髪サイズでした~でも初物!初物!!
その後、太刀魚を狙うも群れ?単独??なのか反応なし・・・・嫁も待っていることだし撤収です。
タックル GAME AR-C806+ルビアス2506 19:00~20:30 ポイントE
シーバス居ません・・・・・・来週から夜はアジ・ロック系釣行いたします。
この記事へのコメント
こんにちは。
タチが入ってきたんですね!
もう少し太いと食べるところが多いですけどね(^o^)
でも、タチは食べるんですよね?
こちらも、魚がいない感じですね・・・
セイゴはいます(^。^;)
タチが入ってきたんですね!
もう少し太いと食べるところが多いですけどね(^o^)
でも、タチは食べるんですよね?
こちらも、魚がいない感じですね・・・
セイゴはいます(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2008年01月11日 15:32
パパさんこんにちは!
潮によっては、港内の奥まで入ってきますね!でもあまり、大群では入ってきませんが・・・
白髪サイズでも数がまとまればミリン干しにして食べられるのですがね。
暫くは、朝はヒラメ、夜はアジやロック系と太刀魚狙いになりそうです。
潮によっては、港内の奥まで入ってきますね!でもあまり、大群では入ってきませんが・・・
白髪サイズでも数がまとまればミリン干しにして食べられるのですがね。
暫くは、朝はヒラメ、夜はアジやロック系と太刀魚狙いになりそうです。
Posted by papakid1091
at 2008年01月11日 16:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。