ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

2008年01月10日

1/10 釣行記

  去年の暮れから、今年にかけてろくな魚釣ってないな~・・・ガーン
 初物を求めて今宵は、ポイントEに出撃しました。ポイントに19:00着いてすぐ釣り始めます。最初は表層から探ります。テリフをトロトロ引きますが、反応なし。水面にはセイゴらしきライズが頻繁にあるがまるで相手にされない。
 コモモにチェンジしても結果は同じ、堤防を歩きながら引くもシーバスからの反応がない・・・・
 セイゴでもいいや!とばかりに、R-32を引き出したところ、暫くしてグッグ~ンとロッドテップが入るが、テンションが無くなる・・・・バレタ!!
 何だったんだろ~?セイゴじゃなさそうだが・・・・・R32には噛み跡が!アイツか??
 2,3投すると、同じ様な感じでロッドテップが入った!向こう合わせでしたが、フッキングしたので追い合わせを入れます。初めこそ、良い引きでしたが、持久力がなく水面に、ギラッ!キラキラ
白金のように光っている・・・・・太刀魚でした~。アラヨット!!躊躇なく抜き上げました!!
1/10 釣行記
指2本程の白髪サイズでした~でも初物!初物!!

 その後、太刀魚を狙うも群れ?単独??なのか反応なし・・・・嫁も待っていることだし撤収です。

タックル  GAME AR-C806+ルビアス2506 19:00~20:30 ポイントE

 シーバス居ません・・・・・・来週から夜はアジ・ロック系釣行いたします。




タグ :太刀魚

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
久々のファイト!
ぶっ飛んだ
修行中
古代生物!
あ~無常の運動会
2匹目のどじょうは
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 久々のファイト! (2011-10-15 20:53)
 ぶっ飛んだ (2011-10-09 16:03)
 久々だったけど・・・ (2011-09-20 19:09)
 心も体も (2011-09-17 20:43)
 修行中 (2011-06-10 18:33)
 古代生物! (2011-06-05 07:20)

この記事へのコメント
こんにちは。
タチが入ってきたんですね!
もう少し太いと食べるところが多いですけどね(^o^)
でも、タチは食べるんですよね?
こちらも、魚がいない感じですね・・・
セイゴはいます(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2008年01月11日 15:32
 パパさんこんにちは!
潮によっては、港内の奥まで入ってきますね!でもあまり、大群では入ってきませんが・・・
 白髪サイズでも数がまとまればミリン干しにして食べられるのですがね。

 暫くは、朝はヒラメ、夜はアジやロック系と太刀魚狙いになりそうです。
Posted by papakid1091papakid1091 at 2008年01月11日 16:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/10 釣行記
    コメント(2)