2008年01月15日
1/15 釣行記
連休に全く釣りにいけなかったので、仕事帰りに少し釣行しました。ポイントD-に19:00到着する。
レイジーをチョイスして引く・・・・・・最初はスローのただ巻き。反応無し・・・・・・・続いて、小刻みにトゥイッチさせながら引いてくるも反応無し・・・・・・だめだこりゃ~。
ラパラCD9にチェンジするも、以下同文・・・・・・。R-32でも反応無し・・・・・・・駄目だ~。
ウルトラライトタックルに変えて、スプーンで探るも、セイゴもアジも居ない・・・・・止めだ~・・・・撤収です。
タックル:AR-C806+ルビアス2506 unkown(ULタックル)+バイオマスター2000
ポイントDー 19:00~20:30
レイジーをチョイスして引く・・・・・・最初はスローのただ巻き。反応無し・・・・・・・続いて、小刻みにトゥイッチさせながら引いてくるも反応無し・・・・・・だめだこりゃ~。
ラパラCD9にチェンジするも、以下同文・・・・・・。R-32でも反応無し・・・・・・・駄目だ~。
ウルトラライトタックルに変えて、スプーンで探るも、セイゴもアジも居ない・・・・・止めだ~・・・・撤収です。
タックル:AR-C806+ルビアス2506 unkown(ULタックル)+バイオマスター2000
ポイントDー 19:00~20:30
この記事へのコメント
レイジー使っててどうですか?今、買おうかどうか悩んでいます。
Posted by オガワ at 2008年01月15日 21:51
シンキングペンシルと言えば、ワンダーorレイジーが真っ先に思い浮かびます。引くと浮かびあがるシンペンですが、レンジ的にはワンダー<レイジーです、比較的レイジーの方がスリムなので使い勝手はレイジーの方が使いやすいかな!
Posted by papakid1091
at 2008年01月15日 22:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。